第53回 牛深ハイヤ祭り’3days
第53回 牛深ハイヤ祭り’3days
第53回 牛深ハイヤ祭り3日間を振り返って

4月18日(金)から20日(日)の3日間、牛深に春の訪れを告げる『牛深ハイヤ祭り』が開催されました!
MORIMONLAND牛深は開所して初めての牛深ハイヤ祭りを迎え、踊りに参加される団体様の控室としてもご利用頂きました。
❛ハイヤに雨は付きもの❜と言うくらい何故か雨に降られる事の多い牛深ハイヤ祭りですが、今年は3日間を通して天気にも恵まれ、各団体や沿道のお客様も気持ちよくお祭りを楽しめ
たのではないでしょうか♪

18日の牛深郷土芸能部と牛深高校全生徒、
牛深中学校の生徒によるハイヤ大橋総踊りから始まり
牛深総合センターで開催された『輝けハイヤの競演』においては、ステージを飛び出し会場全体が牛深ハイヤ一色♫
19日はお祭り広場ステージにおいて式典が執り行われ、恒例の祝い餅投げ!(牛深はとにかく餅投げが大好きです☺)
熊本県警音楽隊による演奏やくまモンステージ、そして今年は牛高郷土芸能部OB会が結成され、OBとは思えない程板についた踊りを披露してくださいました♪

その他たくさんのステージイベントが催されるなか、17時から始まったのがTKU『かたらんね』でもお馴染み大田弘樹さんと、おがっちこと緒方由美さんによるカラオケステージイベント!!
牛深の『我こそは!』というカラオケ自慢5名が、思い思いの衣装で自慢の歌声を披露しました。
厳正なる審査の結果、栄えある優勝者は・・・エントリーナンバー5番・MORIMONLAND牛深 管理人宮内 美粧さん!!
手作り衣装でもののけ姫のキャラクター『こだま』になりきり、天童よしみさんの『大ちゃん数え歌』を熱唱しました!
おめでとうございます㊗!
19時、馬場市長の総踊り開始の掛け声とともに、総踊りがスタート。
約1時間30分間、熱気と笑顔で踊りを楽しみました。

20日は須口かし網組合漁船団による
勇壮な海上パレードからスタート!
船上から祝い餅を沿道の皆さんへふるまわれていました!
牛深名産ハイヤ市では多くの出店で賑わいをみせ、700食限定の刺身盛り合わせやあおさ汁、おにぎりランチが500円で販売。こちらは毎年即完売の人気です!
13時からはハイヤ総踊り。天気が良かったおかげで今年は牛深の小中学校の子ども達も参加する事が出来、大きな掛け声を出しながら一所懸命に踊っていました!
総踊りの後お祭り広場にて表彰式が行われ、ハイヤ大賞や花車大賞などが発表されました。
ハイヤ大賞の牛深小学校の皆さん、花車大賞の牛深高等学校の皆さん、おめでとうございます!

♪牛深よいとこ一度はおいで
人情豊かな港町♪
来年の牛深ハイヤ祭りも、さらなるにぎわいを見せることでしょう!
牛深ハイヤ祭り実行委員会をはじめ、関係各所の皆さま、本当にお疲れ様でした!!
さあ、MORIMON LAND 牛深で、一緒に未来を創造しましょう!
さあ、MORIMON LAND 牛深で、
一緒に未来を創造しましょう!