現場レポ|大盛況!うしぶかみなとフェスティバル・海族祭
現場レポ|大盛況!うしぶかみなとフェスティバル・海族祭
\超大盛況だった『うしぶかみなとフェスティバル 海族祭』/

当日の準備中からのどしゃ降りで開催が危ぶまれたうしぶか海族祭でしたが、開会式には雨も上がり、青空がのぞきだしました!
本橋 馨さんを司会者に迎え、いよいよ海族祭がスタート‼
オープニングセレモニーの餅投げ(牛深はこれが一番盛り上がる説♪)で幕を開け、牛高郷土芸能部とOB・OG会によるハイヤ踊りで会場周辺は一気にお祭りムード一色に!
今年から主催者を“牛深海賊団”へとバトンタッチし、これまでにないバージョンアップしたイベントとなったうしぶか海族祭。
海彩館でのステージイベントやマルシェはもちろんの事、今年はハイヤ通り一帯を歩行者天国とし、県内外からのキッチンカーやテント出店者がズラリと勢ぞろい!
今年は『あそぎり』の代わりに漁業取締船『あそ』の乗船体験・牛深海中公園グラスボートにシーカヤック体験、芝生広場では『モルック大会』、歩行者天国の一角では『ボーリング大会』も同時開催♪
海彩館の回遊水槽では主催の天草宝島観光協会牛深支部と株式会社うしぶかによる初開催の“タイ釣り大会!” 開始予定時刻より1時間も早く順番待ちをしてらっしゃる参加者も!釣りを楽しむ子ども達や親御さんで、こちらも大賑わい!
マルシェでのお買い物や、飲食店でお食事をすると貰えるスタンプ6コと、牛・深の二文字の合計8コを集めて豪華景品が当たる抽選券と交換出来るスタンプラリーでは、人気のSWITCH2やヨギボーを当てたいと、子どもから大人まで沢山の参加者が牛深の商店街を駆け巡っていました。
15時からの一大イベント、くま女・ブリ男には、参加者キャンセル待ちが出るほどの人気ぶり!
くま女16名、ブリ男36名がそれぞれのスタート地点からゴールの海彩館を目指してハイヤ通りを駆け抜ける様は圧巻でした!!!
全力疾走での競技に転倒者もありましたが、全員無事にゴールすることが出来ました。
表彰式と抽選会では、くま女・ブリ男の優勝者に商品券の贈呈。
スタンプラリー抽選会は誰が豪華景品を射止めるのか注目の中、“エラさん家の顆粒だし&ふりかけ詰め合わせ”から抽選スタート!
続々と番号が呼ばれ、スマートテレビやヨギボーが当選者の手に渡され、いよいよSWITCH2の抽選へ。皆さん自分の番号が呼ばれる事を願い祈っていました。
番号が呼ばれたのは、家では一切ゲームはしないというUさん!これから家族で楽しんでくださいね♪
最後に締めの餅投げが行われ、今年の牛深みなとフェスティバル海族祭は幕をおろしました。
牛深の一大イベントの主催となった『牛深海賊団』の皆さま、企画から運営まで、
本当にお疲れさまでした!
最高の牛深みなとフェスティバル海族祭でした!
くま女・ブリ男の動画がご覧になりたい方は、牛深海賊団のインスタからご覧いただけます。
また10月4日(土)は総合センター大ホールにおきまして『牛深音楽祭』を開催!!
上天草出身のシンガーソングライターMICAさん、池田聡さん、中西圭三さんの3人が、素敵な歌声を披露してくださいます♪
一度は耳にしたことのある名曲もきっと聴けるはず♡
開場は16:30、開演は17:00からとなっております。
チケット絶賛発売中です!
席に限りがございます。お早めにお買い求めください。
チケットの販売は、牛深総合センターまたは(株)MICA MUSICまで。
チケット:5,000円※全席自由
さあ、MORIMON LAND 牛深で、一緒に未来を創造しましょう!
さあ、MORIMON LAND 牛深で、
一緒に未来を創造しましょう!